こんにちは
トモママです
最近更新頻度が悪いトモママです( ̄▽ ̄;)💦スミマセン
最近の私はトモママ的FXサロンをがんばっています(‘◇’)ゞ
今回のメンバーは1期生の時とは違い、
リアルタイムでチャートを見れないという難題が発生、、
これはとても大きいんです………
FXトレーダーとして成長するには過去チャートだけ見ていてもだめなんです、
FXはつねに動いています、なのでシナリオはコロコロ変わります、
その中でいかにうまく立ち回り判断するかがトレーダーとしての仕事だと思っています!
こちらはサロン内の一部です
【全て何かのせいにする】
【利益は欲しいが、失いたくない】
【FXで成功したいけど今の生活リズムは変えたくない】
【教えてもらえば上手くいくと思っている】
【言い訳ばかり】
【中途半端な知識ばかりで芯がない】
言い始めたらきりがないんです………
FXで稼ぎたいと思い始めるが、
うまくいかなく誰かにすがるものの、やってみるとできないことが多く言い訳ばかり……
不思議とほとんどの方がそうなんです!!
上手くいかない理由が自分にあることに気付かない限りFXでの成功だけではなく、
なにをやっても上手くいかないと私は思っています!!!
トモママの目標
2期生も必ず成功させるように頑張っていきます
全員がプラスになるよう、
トレーダとして、少しでも成長できるよう、
トモママサロンに入って良かった!と、ほんの少しでも思ってもらえるよう私はがんばります♥
えいえいおーーーー٩( ”ω” )و
今週の重要ポイントはなんといっても要人発言です!!
11/8にはパウエルFRB議長の発言があります
その他FRBメンバーの発言には注目しておきましょう
以前のブログでもお話ししていますが、
重要なのはテーパリングよりも利上げです
問題はこの利上げがいつ頃、何回行われるかなどです。
FRBメンバーの発言の中にヒントがあるかもしれませんので注目しておきましょうね(‘◇’)ゞ
その他BOEの動きには要注意です
BOEは4日、市場予想に反して政策金利の据え置きを決めました。
市場ではネガティブサプライズとしてポンド円は156円前後から153円台前半まで急落!!
この影響もありドル円は113.3まで売られました。
BOEショックが起き、これがどこまで引きづるのかにも注目です
9日にベイリー総裁、ラガルド総裁の発言には注意しておきましょうね。
いまのところポンドやユーロを先行通貨ペアとして見ていきます(‘◇’)ゞ
このまま下落するようなら、ドル円の安値更新は否めないと考えています。
ドル円のテクニカルでは、
このまま下落していけば当初のシナリオ通りの動きで見ていきます。
クロス円の状況からみればこのシナリオが有力と考えています
▼現在
ですが、今回ショートエントリーは注意してください!
ここからショートを狙うよりは、下落を待ちポイントで確実にロングを狙って行きます!!
このシナリオは変わりません。
今週もしクロス円が上昇反転した場合、
黄色いラインを更新せずに上昇していくと考えています!!
ここからの戦略としてはロング一択です!!
【戦略は相場に合わせて変わりますので、その場合はツイートします】
今のところ下落想定ではありますが、
週明け黄色いラインをバックにロングします。
その際、損切りは一旦安値更新におきます。
下抜けた際は再度ロングポジションをとっていきます。
それでは今週も皆様に利益が出ることを
願っております
(⋈◍>◡<◍)。✧♥
ツイッターを見てくれてる方はお分かりかと思いますが、
週末旅行に行ってきました(^_-)-☆

今回はちょっとブログにも残していきます❤
詳細は後日更新いたしますので見てくれたらうれしいです(^_-)-☆
【こちらは日記ブログです】
24:30
11/9(火)
08:50
19:00
19:00
22:00
22:30
22:30
22:30
22:30
23:00
25:00
11/10(水)
10:30
10:30
16:00
16:00
22:30
22:30
22:30
22:30
22:30
22:30
28:00
11/11(木)
09:30
09:30
16:00
16:00
16:00
16:00
16:00
16:00
19:00
19:00
24:00
コメント