こんにちは!
トモママです(‘◇’)ゞ
息子も今週は小学校が分散登校を始めたので
少しだけ登校したのですが、久しぶりで疲れたようでした。
来週からは半日だけですが毎日登校。
東京もまたじわじわ感染者が増え始めてるし、怖いなぁ(´;ω;`)
第2波が始まらず無事に終わりますように・・
今週末はなんと・・
子供達に鬼滅隊の日輪刀がほしいとお願いされ、考えた末、
トモママさん、鋼鐵塚さんになっておりました(笑)
刀の事になると我を忘れるほどの豹変ぶり。
刀を粗末にする奴、壊したりする奴に激怒して命を奪おうとする位の
勢いで襲い掛かったるする、とっても大人げない37歳!笑笑
実はイケメンだし♡
めちゃくちゃ面白くて大好きです( *´艸`)笑
もう鬼滅の刃ではなくとも、
我が家の子供達(男子2人)の部屋には仮面ライダーを始め、
スターウォーズやらエアーガンまでおもちゃの武器だらけ・・
いつでもどこでも戦闘態勢OK!!!
もうこれ以上増えるのも嫌だし、買うのもいやぁー!!( ノД`)
とはいえ、諦めさせるのも至難の業・・笑
と、いうわけでDIYで余った木材がたくさんあるので、
ママが作ったろーではないか!!
プチトモママ工務店しました♪
正直、そこまで大変だとは思わなかった・・
完全になめてました・・笑
鋼鐵塚さんの気持ちがわかりました・・刀を壊したら・・・(; ・`д・´)
とにかく大変だったのが、刀の形に切る作業!!!
やりにくい!(;´Д`)
細く切るのが至難の技。
ここで1時間くらいかかったと思います(;^_^A
汗だくになりながらやっとの思いで切った後は買ってきたビニールテープや
ホログラムシールを綺麗にぐるぐる巻いたり模様を切って貼ったりの作業で
また1時間くらい・・
日輪刀・・できました☆
善逸モデル風
義勇モデル風
伊之助モデル風
あとはトモママオリジナルで煉獄さんイメージ剣!!(子供には包丁と言われました)
あくまで風なんで・・

クオリティーの低さには触れないでください!!(笑)
テープ貼っちゃってるんで、なんだかこう見ると
プラスチックか何かでできている軽そうな刀に見えるけど、
中身は木材なんで、言うなれば・・木刀ですよね!
こんなんで殴られたりしたら本気で痛いやつです(笑)
子供達は想像以上の喜びで寝る時も一緒に寝てました( *´艸`)
なんとか買う事なく、子供達にも満足してもらったので
私の方が大満足かも(笑)
今度はカナヲモデルのあのピンクの刀作ろっかな~♪
もし日輪刀がほしくなったり、子供にねだられたりして
お困りの方がいましたらぜひお試しあれ(´▽`*)
#鬼滅の刃 #日輪刀 #手作りおもちゃ
トモママ的FX戦略とは
専業トレーダートモママが簡単な先週の振り返りと来週の戦略を解説しています。
先週は思った以上の上昇になりましたね。
雇用統計もまさかのポジティブサプライズ!!
110円を目の前に失速・・・週末雇用統計もあったせいだと思っています。
週明け上昇の流れが続くのかを見ていきたいですね。
テクニカルで見ると
ドル円、ユーロ円、ポンド円と天井圏にいると思っています!
クロス円がここで反転するかどうかはわかりませんが、一旦の下落を待っています。。
流れが収まらず上昇していった場合110をバックにショートします(‘◇’)ゞ
もし110円にしっかり乗った場合目線は下のまま様子見します。
これが直近のメインシナリオになります。
動画内でもお伝えしたトランプ大統領の発言・・・
これは気になりますね・・
以前トランプ大統領はドルが高すぎる!!と毎週怒っていました!!
ドル高になればパウエルさんいじめが始まり、トランプ砲が炸裂して円高に、、
これを繰り返していましたが
先日、まさかのドル高が望ましい発言・・(´゚д゚`)えぇぇぇぇ~~~
もしかしたら、11月の大統領選が終わるまで上昇し続けることも視野に入れておくことになるかもしれませんね・・・

トランプさんがドル高けん制していた理由の一つは
ドルが高いとアメリカの物が売れないからです。
アメリカのGDPを上げるにはアメリカ製品を買ってもらう必要がある為、
ドル安の方が有利なんです。
ただ!!トランプさん発言だと
今はドル高が好ましいとありました。
なのでこれは大統領選に向けての何かしらのアピールなのでしょうか??
☑トランプさんをまとめると
ドルが高いのは好ましくないが、いまは!ドル高が良く、最終的にドル高がいいようです。
中国との問題など・・・このままでは大統領選が危うくなるため、
年末にかけて何とか策を出してくるため、ドル高になりそうな予感がします。
6/8月曜日
オーストラリアは休場になります。特に目立った指標はないですが、
8:50日本のGDPがありますので、チェックしとしましょうね。
ラガルド総裁が欧州議会公聴会に出席しますので、一応ヘッドラインには注意しておきましょう!
6/9火曜日
18:00にユーロのGDPがあります、ここも要チェックです!
6/10水曜日
21:30アメリカのCPIがあります‼️
さらにFOMCの政策金利やパウエルFRB議長の定例記者会見がありますので注目ですが、
政策金利は現状維持の予定なので、サプライズがない限り大きな動きはなさそうですね。
Federal Open Market Committee(連邦公開市場委員会)の略になり、
アメリカの金融政策を決定する会合になります。
日本でいう日銀金融政策決定会合のアメリカ版と覚えていただければ大丈夫です。
6/11木曜日
この日、重要指標は特にないのですが11日のユーロ圏財務相会合の議論に注目が集まりそうなので
欧州通貨を取引されている方は注意しておきましょうね。
6/12金曜日
15:00発表イギリスのGDPなど続けて指標発表がありますのでチェックしておきましょうね。
⇩トモママ的目線での解説動画になります!⇩
08:50
08:50
08:50
15:00
15:00
22:45
18:00
18:00
20:00
08:50
08:50
10:30
10:30
15:00
15:00
21:00
21:30
21:30
21:30
21:30
27:00
27:00
27:30
16:30
16:30
16:30
16:30
21:30
21:30
21:30
21:30
21:30
21:30
15:00
15:00
15:00
15:00
18:00
18:00
21:00
23:00
最後まで見て頂きありがとうございました♡
今週も皆様に利益が出ることを願っております。
コメント