トモママです(‘◇’)ゞ
なんだか少しバタバタした毎日になってきました。例のアベノマスク!
うちはつい最近届いていました(笑)
最初全然気づかなくて、たまにある善意で配ってくれたりしている
企業のものか何かだと思ってテーブルの上に置きっぱなしにしてあって、
後でよくみたら「厚生労働省」と。

( ゚Д゚) えっ・・これそうだったんだ!
( ゚Д゚) ・・・ていうか今更きたの!?
買えるようになってきた6月。
うちは外に出る機会もほとんどなかった上、ストックも
結構あったので困る事はなかったのですが、
本当に今更すぎて驚くばかり。
こんな事の為に一体いくらお金使ったんだろう・・。
いつもその時に好きなキャラクターのケーキなどを注文したり
するのですが、去年は何にしたっけ?と写真を見返してみたら・・
風邪で兄弟間リレーしているまっ最中・・(;´Д`)
今年はさすがに学校などに行っていないのでもらってくるものがなく
風邪もひかない平和な数ヶ月でした♡
今回のケーキはやっぱり鬼滅のキャラデコケーキかな🎵
まだ未就学の時はアンパンマンか仮面ライダーならどっちも鉄板で

したりしましたが、さすがにケーキでこんなに完璧には無理ー(;・∀・)
年々技術が進化してきて、もうチョコペンで描いてるのではなく
プリントしたものを使える!みたいになってきてますよね!
母の日よりは若干忘れがちになってしまう、父よ、ごめん(-_-;)笑
これが一番難しいのです・・
お酒も飲まない、オシャレ好きなわけでもない父にプレゼントできる
ものといったらもう食べ物くらいしかなく・・(;^_^A
早くしないと間に合わないので頑張って決めます!!笑

今後、YouTubeライブ配信をしようかなー?と考えているのですが、
FXの話は一切なしで普通の雑談がいいと思っているのですがどうでしょう??笑。
需要があるのかどうか・・・?
どんなことをしたら良いか何か案があればTwitterなどにコメント下さい
( *´艸`)
トモママ的FX戦略とは
専業トレーダートモママが簡単な先週の振り返りと来週の戦略を解説しています。
6/15月曜日
11:00中国の小売売上高や鉱工業生産があるので、豪ドルやクロス円の方はチェックしておきましょう!
21:30のニューヨーク連銀製造業景気指数がありますのでここも要チェックです。
6/16火曜日
15日~16日にかけて日銀金融政策決定会合が開催されます。
今回は金融政策に変更はないとみられているため、株式市場への影響は限定的だと思いますが
追加緩和に動くとの見方が一部にあるようです。
15:30の定例記者会見で、黒田総裁がどのような発言をするのか注目しておきましょう
RBAの議事録も要チェックです‼️
21:30の5月小売売上高は要注意です‼️
4月に前月比-16.4%という脆弱な結果に終わったため、今回は前月比+7.4%と反動が見込まれている為予想通り
ならドル円は上昇方向に向かうと思います。
23:00のパウエル議長発言にも注意しておきましょうね
6/17水曜日
18:00ユーロの5月消費者物価指数があるので欧州通貨の方は要チェックです!
6/18木曜日
7:45分にオーストラリアのGDPと
10:30に豪雇用統計があるのでトレードされる方は注意しておきましょう。
20:00にはBOEの金利発表などがあるのでこの時間も要注意です!
6/19金曜日
8:30分~8:50分に日本の重要指標があるので朝の時間は要チェックです!!
15:00にはイギリスの小売売上高や
26:00にパウエル議長発言にも注意しておしましょう。
先週パウエルFRB議長は、
「イールドカーブコントロールの導入議論は今後も継続するという見解や
5月の雇用統計での失業率の数字は、
失業の実態を十分に反映していない可能性が高いと述べたこと、
さらに、米国立アレルギー感染症研究所の所長が流行の終わりには程遠いとの見解を示したことなど、
リスクオフの流れはまだまだ続きそうですね。

一旦上昇に向かうと思っているため、
ショートは週末辺りから狙って行こうかな~
なんて思っています( *´艸`)
来週前半は上昇しそうなので、トレードもせず、
のんびりゲームでもやろっかな~(⋈◍>◡<◍)。✧♡笑。
⇩トモママ的目線での解説動画になります!⇩
11:00
11:00
15:30
21:30
29:00
29:00
10:30
10:30
10:30
15:00
15:00
15:00
15:00
15:0015:30
18:00
18:00
21:00
21:30
21:30
22:15
23:00
23:00
08:50
08:5015:00
15:00
15:00
15:00
18:00
18:00
21:30
21:30
21:30
21:30
21:30
21:30
25:00
25:00
07:45
07:45
10:30
10:30
16:30
17:00
20:00
20:00
20:00
21:30
21:30
21:30
23:00
08:30
08:30
08:30
08:50
15:00
15:00
15:00
15:00
19:30
21:30
21:30
21:30
25:00
26:00
コメント